こんにちは!パーソナルジム名古屋栄店の三井です!!

本日のコラムは元短距離選手から見た、厚底ランニングシューズの進化についてです。

 

現在、厚底ランニングシューズはいろんなものが出ていて、各メイカー何が違うのか、何が新しくなっているのかなどわからないことだらけだと思います。

そんな厚底ランニングシューズの歴史について紹介していきます。

 

まず厚底ランニングシューズといえば、Nikeのヴェイパーフライ4%を思い浮かべると思います。

そんなヴェイパーフライ4%は2017年に登場して以来ヴェイパーフライネクスト%アルファフライネクスト%と進化して、今ではヴェイパーフライネクスト%2アルファフライネクスト%2となっています。

そんなNikeの厚底シューズはどんな形状をしていて、どんな走り方の人に向いているのかを紹介していきます。

 

形状について

ソールが踵からつま先にかけてカーボンプレートフルレングスでスプーン状に入っています。

アルファフライにはエアーポットが前足部に搭載されています。

中足部から前足部にかけてつま先が上がっており体重移動をサポートしています。

 

 

次にどんな走り方の人に向いているか

皆さんはどう思っていますか?

トップランナーみたいなフォアフットの方にしか使えないのではないのかと思っている方が多いと思いますが、そんなことはありません。ですがアルファフライはフォアフットの方向けに作られているためエアーの恩恵を受けることが難しいのでできるだけ前足部で着地して走ることが望ましいです。ヴェイパーフライミッドフットの方でもしっかりと恩恵を受けて走ることができます。

勿論フォアフットの方が効率よく恩恵は受けれますが、無理にランニングフォームを変える必要はありません。無理に変えてしまうと筋力不足柔軟性不足などが原因で怪我などを発生しやすくなってしまうので、まずはフォーム改善をするよりも筋力向上柔軟性を上げてから改善していきましょう!

 

最近では短距離のスパイクでも厚底まではいかないですがクッション素材を搭載したスパイクが出ておりそういった物を履きこなすために長距離が使っている厚底カーボンシューズを使い練習することも増えてきており短距離を行っている人でもいます。

そんな中でここ数年厚底シューズの進化を見てきて今年から各社変わったシューズを出しており短距離目線でも面白いシューズが増えており、今後も新しいシューズが発売されたら買って履いてみて皆様にレビューをできるよう頑張っていきます!

 

今回はNikeのシューズだけ紹介しましたが、ほかのメーカーもいいシューズが多くありますので自分に合うシューズを見つけてください!

 

今気になっているシューズは今月発売されるミズノのWAVE DUEL PROの購入を考えています。

 

この投稿以外にもランニングに関する情報がたくさんあるので他のランニングコラムも一度目を通してみてください!

他にも、一人ではなくてたくさんの仲間と頑張りたい方、本気でランニングのタイムを上げたい方、怪我無く楽しく走りたい方、そんな方はぜひ「マタドール」へお越しください。

気になった方はぜひ無料体験へ!

『 ここからお申し込みすることが可能です 』

Instagramの発信も行っています!お役立ち情報がたくさん載っているので是非見てみてください🔎

この記事を書いたトレーナーは、ランニングのスペシャリストの三井 匠です。

その他にもランニングシューズの記事書いています。(ランナーさん必見!厚底カーボンシューズのメリットとデメリット!!流行りには乗らない、お勧めの薄底ランニングシューズ紹介と活用法!)