今回は「パーソナルトレーナーが勧めるランニングのためのトレーニングpart2」です!
今回のトレーニングを紹介してくれるのは、菊地トレーナーです(^^)/

彼は幼児からアスリートまで幅広くトレーニング指導をしております!!
今回紹介するトレーニングは「ラテラルジャンプ」です(^_-)-☆
この種目で着地時の股関節と膝の安定を鍛えます

中央に障害物を置きます。写真の通り、障害物の高さはそんなになくて大丈夫です。
右脚の片脚立ちから、股関節と膝を曲げて真横にジャンプします。

着地時は、ブレーキをかけるように左の股関節と膝を曲げて、繰り返してジャンプします。
左右10回3セット行いましょう☆

ポイントは着地時にブレーキをかけて一度静止すること。
膝とつま先の向きを真っ直ぐに。体幹も正面を意識しましょう(^^)/
ランニングの着地に不安定感を感じる方は、是非とも取り入れてみてくださいね
次回はシューズの選び方です(^^♪