
触れずに動きと体型を変化させる
トレーニングの魔術師!
Asami, Makoto
浅見誠
- 栄店
・NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト
・NSCA認定パーソナルトレーナー
・タイトリスト・パフォーマンス研究所認定者
- トレーナーになったきっかけ
- 日本の”痛みの美学”みたいな考え方に憤りを感じたのがキッカケです。
「痛みを堪えて良く頑張った!」や「痛みを隠して試合に出続けて凄い!」みたいにテレビでは報道され痛みに堪える事がカッコいいとされる。その痛みを我慢してプレーを続けた結果が引退(その後プレーすら出来ない体へ)、それは美しいのだろうか?スポーツ科学をアメリカの大学に学ぶうちに、アメリカのスポーツ環境に触れるうちに、日本の痛み美学に疑問を持つようになる。
当初はアスレティックトレーナーを目指して怪我のケアをするトレーナーの勉強をしていたが、在学中にストレング&コンディショニングコーチになるスポーツ科学科に選考変更。怪我をケアするトレーナーより、怪我をしない体作りをサポートするトレーナー目指した結果、今のパーソナルトレーナー/コンディショニングコーチとして活動中!
- トレーナーとしての得意分野
- ・動きと体型(姿勢)を変えるトレーニング
・怪我をしないカラダ作りのトレーニング
- 実績/トレーニング歴
- ・カリフォルニア州立大学バスケットボール・野球・アメリカンフットボール部、
・森永製菓ウィダートレーニングラボ、
・MLBワシントンDCナショナルズ、
・三菱自動車工業株式会社野球部、
・名古屋大学アメリカンフットボール部、
・愛知学院大学バレーボール部、
・大垣商業高校バスケットボール部・野球部、
・吉原工業高校野球部、
などにてトレーニング指導。
・ヒューマンアカデミー名古屋校、
・トライデント医療科学専門学校校、
・東海医療科学専門学校
・NSCAジャパン東海支部アシスタントディレクター
としてトレーナー育成に努める。
タレントやプロスポーツ選手のパーソナルトレーナーとして活躍してきた日本におけるパーソナルトレーナーのパイオニアの1人。
- ひとこと
- 本当に困った時の最後の頼れるトレーナーであるよう、誠心誠意トレーナーとして最高のパフォーマンスをお届けできるよう努めます!