最近とても寒くなってきて寒さで身体が固まってしまうことが多くなってきましたね。
さて、では本日の本題です。
ストレッチはランニングの前と後の2回行いましょう!
なんで?ってなりますよね、、、
理由はいくつかありますが代表して今回はこの二つです!
・怪我を未然に防ぐことができる
・筋肉痛を抑えることができるから疲れを次の日に持ち越さない
どちらも大事ですよね。
特にランニングの始めと終わりにしてもらいたいストレッチの部位は、ふくらはぎ・股関節周り・内腿・前腿・腿裏・お尻・背中・肩周り・胸回りです。
ランニング前には動きながら行い身体を温めながら、ランニング後のストレッチは止まってキープをしながらゆったり行います。
特に最近は寒さで身体が温まりにくいのでしっかり行い怪我を防ぎましょう。
今回はランニング後のおすすめのストレッチを1つ、ふくらはぎ・ハムストリングスのストレッチをご紹介!
しっかりストレッチを行い血行をよくすることで筋肉痛や疲れが溜まりにくくなります。
公園やお家の玄関の前などの小さな段差を見つけます。写真のように傾斜になっているところでもオッケーです!
そこにつま先を引っ掛けかかとは浮かないように地面につけておきましょう。
この姿勢でまずふくらはぎのストレッチ30秒キープします!
一度段差から足を離しブラブラと足を振りリラックスさせましょう。
今度はさっきの姿勢を作りそのまま身体を前屈しハムストリングスのストレッチ30秒キープです!
これをすることでランニング終わりの足がとても楽になるのでぜひやって見てください!


他にもランニング前後のストレッチなどを知りたいという方はぜひマタドール・スタイル・ランナーズへ?♂️
2020年も残すところ1ヶ月と1週間、コロナ禍の1年はあっと言う間の2020年でした。
2021年は日本中が・世界中が笑ってスポーツを目いっぱい楽しめる年となるように願いたいものです、現実的にはコロナ対策しっかりとおこない感染防ぎましょう!
マタドール・パーソナルトレーニングジムの対策はこちらの新着記事をご覧くださいませ! トレーナー以外の人と接触しないようにプライベート空間を保てるようにジムの運営に努めています。 オンラインのトレーニング(パーソナル&グループ)もおこなっているので、こちらもご利用ください。
マタドール・パーソナルトレーニングジム各店の年末年始(2020-21)の営業のお知らせです。
2020年12月30日(水) ~ 2021年1月3日(日) 名古屋栄店、名古屋伏見店、名古屋覚王山店
2020年12月30日(水) ~ 2021年1月4日(月) 東京田端店、東京荒川店、東京新町アリーナ店
年明けては1月4日または5日より営業を新年の営業を開始します!
新たな1年、新年の近いと共にパーソナルトレーニングをご利用くださいませ。
パーソナルトレーニングのご予約の際はトレーナーまでご相談ください!
よろしくお願いいたします!
新型コロナウィルスの影響で中断しておりましたパーソナルトレーニング@名古屋マリオットアソシアホテルのフィットネスセンター、11月24日(火曜日)より再開と確定いたしました! ご利用頂いていた方、お待たせして申し訳ございませんでした。
名古屋マリオットアソシアホテルのフィットネスセンターで活動しているパーソナルトレーナーはマタドールのパーソナルトレーナーのみとなっています。もちろんマタドールジムと同じトレーニングのクオリティで、そしてマリオットのホテル基準にてパーソナルトレーニングを提供しています!
ホテルのフィットネスセンターを利用できるのは、フィットネスメンバー様またはホテルの宿泊の方限定となります。 ホテルのフィットネスセンターの施設などの詳細はこちらよりご確認ください。

ホテルフィットネスのメンバーの方や宿泊の方で、よりプライベートな施設利用をご希望の方は、マタドール・パーソナルトレーニングジムでのパーソナルトレーニングを施設利用料は無料にてご利用頂けます。 詳しくはご連絡ください。
052-265-6364
info@matadors-gym.com
ホテル、マタドールジムとよろしくお願いいたします。
寒くなってきて再び新型コロナウィルスの感染拡大が報じられるようになってきました、、、特には北海道の今後の取り組みが気になるところです。
マタドール・パーソナルトレーニングジムは感染症予防対策をしっかりと徹底している店舗です、以下どのように対策しているのかをご確認ください!マタドール・パーソナルトレーニングジム各店における感染症予防対策の取り組み、
マタドール・パーソナルトレーニングジムは一般的に業種分類ですとスポーツクラブになりますが、一般の大手スポーツジムとは異なります。 パーソナルトレーニングジムなので、予約のみの受付(現在は個人利用も予約制)、不特定多数の人がジム内にいる事はありません。 現在の最も効果的と思える感染症予防の取り組みは時間あたり1組(1人)限定としてプライベートジムとしてご利用いただいております。 ジムのトレーニングエリアにはトレーナーとトレーニングする方しかおりません、トレーナー以外の人と接触をしないようジムをご利用いただいております。 人と接する事がない、これが最大の予防策と考えて予約の管理をしています。
その他、マタドール・パーソナルトレーニングジムにおける感染予防対策
① パーソナルトレーナーはマスク着用にてパーソナルトレーニング指導をしています。
⓶ 入店時に、アルコール除菌スプレーにて消毒をお願いします。
③ 常に空気の循環を良くするために換気をしています。 トレーニングジム内の窓は基本的に開けっ放しです。
④ ダンベルやベンチ台・ストレッチマットなど使用後には都度アルコールで除菌清掃しています。
⑤ 手洗い用のハンドソープにて手洗い、そしてうがいをお願いします。
⑥ トレーニングにお越しになる前に検温して頂きトレーナーまで報告をお願いします。
⑦ 体調の良くない時は無理せずにトレーニングを(キャンセルポリシー適応せず)お休み頂いております。
ご面倒・ご不便をお掛け致しますが、皆様に安心してご利用頂くために、対策にご理解とご協力をよろしくお願い致します。
トレーナーも同じようにジムの入退出の際およびセッション前後には徹底しておこなっています!

対面がどうしても抵抗ある方はグループのオンラインレッスン、またはオンラインでのパーソナルトレーニングをご利用ください。
グループのオンラインレッスンの詳細・申し込みはこちらから。
オンラインでのパーソナルトレーニングご希望の方は下記までご連絡くださいませ。 グループのオンラインレッスンやその他のお問い合わせも電話・メールにてお気軽にご連絡ください!
マタドール・パーソナルトレーニングジム
052-265-6364(名古屋)
03-3810-0130(東京)
info@matadors-gym.com
よろしくお願いいたします!
前人未踏の縄跳び8重跳び記録への挑戦を森口明利さんが11月21日土曜日@名古屋市東区スポーツセンターにて挑みます!

8重跳び達成のためには、ジャンプの高さそして滞空時間を共に伸ばさないと達成できません、ジャンプ力の強化のためにマタドール・パーソナルトレーニングジムにてトレーニングに励んでまりました。
結果は、中京テレビにて放映予定、番組詳細はまた後日ご案内します! 東海地区以外の方やこのチャレンジがいかに偉大かなど詳しく知りたい方ははこちらの森口さんのホームページをご覧ください。