寒くなってきて再び新型コロナウィルスの感染拡大が報じられるようになってきました、、、特には北海道の今後の取り組みが気になるところです。
マタドール・パーソナルトレーニングジムは感染症予防対策をしっかりと徹底している店舗です、以下どのように対策しているのかをご確認ください!マタドール・パーソナルトレーニングジム各店における感染症予防対策の取り組み、
マタドール・パーソナルトレーニングジムは一般的に業種分類ですとスポーツクラブになりますが、一般の大手スポーツジムとは異なります。 パーソナルトレーニングジムなので、予約のみの受付(現在は個人利用も予約制)、不特定多数の人がジム内にいる事はありません。 現在の最も効果的と思える感染症予防の取り組みは時間あたり1組(1人)限定としてプライベートジムとしてご利用いただいております。 ジムのトレーニングエリアにはトレーナーとトレーニングする方しかおりません、トレーナー以外の人と接触をしないようジムをご利用いただいております。 人と接する事がない、これが最大の予防策と考えて予約の管理をしています。
その他、マタドール・パーソナルトレーニングジムにおける感染予防対策
① パーソナルトレーナーはマスク着用にてパーソナルトレーニング指導をしています。
⓶ 入店時に、アルコール除菌スプレーにて消毒をお願いします。
③ 常に空気の循環を良くするために換気をしています。 トレーニングジム内の窓は基本的に開けっ放しです。
④ ダンベルやベンチ台・ストレッチマットなど使用後には都度アルコールで除菌清掃しています。
⑤ 手洗い用のハンドソープにて手洗い、そしてうがいをお願いします。
⑥ トレーニングにお越しになる前に検温して頂きトレーナーまで報告をお願いします。
⑦ 体調の良くない時は無理せずにトレーニングを(キャンセルポリシー適応せず)お休み頂いております。
ご面倒・ご不便をお掛け致しますが、皆様に安心してご利用頂くために、対策にご理解とご協力をよろしくお願い致します。
トレーナーも同じようにジムの入退出の際およびセッション前後には徹底しておこなっています!

対面がどうしても抵抗ある方はグループのオンラインレッスン、またはオンラインでのパーソナルトレーニングをご利用ください。
グループのオンラインレッスンの詳細・申し込みはこちらから。
オンラインでのパーソナルトレーニングご希望の方は下記までご連絡くださいませ。 グループのオンラインレッスンやその他のお問い合わせも電話・メールにてお気軽にご連絡ください!
マタドール・パーソナルトレーニングジム
052-265-6364(名古屋)
03-3810-0130(東京)
info@matadors-gym.com
よろしくお願いいたします!
2020年の秋のマラソンシーズンの大会はほぼ全滅、東海地方の唯一とも言える岐阜県の人気マラソン大会、いびがわマラソンも例外なく今年は中止を決定しております。11月2週目にいびがわ町に居ないのも不思議な感じで寂しいですね。。。
しかし、マタドールはいびがわ走ります!マタドールの毎月おこなっている岐阜県岐南町でのランニングイベント、美濃里ランニングイベント。美濃里さん協力のもと、マタドールでいびがわマラソン2020試走としておこないます!

日時は、2020年10月24日(土)9時、岐阜県揖斐川町の朝鳥公園スタートです。 そのまま、いびがわマラソンのハーフのコースを走ります。 朝鳥公園はちょうどハーフの2キロ地点ぐらい、往復11kmのランニングになります。

終了後には美濃里温泉の入浴券をお渡しするので、お帰りの際に美濃里温泉に寄って汗を流して温まってくださいませ。

参加料は、¥2000(入浴料込)です。
ご希望の方にはリカバリーランチを美濃里さんでご用意も可能です。ご希望の方は事前にお伝えくださいませ。
先日の名古屋ウィメンズマラソンや東京マラソンの開催の報道に来年の春以降にマラソン大会が戻ってくる嬉しいニュースもあり、来年のためのロング走としての練習とご利用・ご参加くださいませ。
参加申し込みや質問は、マタドールまでお願いします
052‐265-6364
info@matadors-gym.com
よろしくお願いします!
新型コロナウィルスの影響でスポーツクラブは閉鎖、市町村のスポーツセンターや体育館も閉鎖、学校の部活動も活動中止。。。外でのランニングなんかは感染リスクの少ない活動として推奨されていますが、運動する場所に制限され運動したくても出来ない方は多いと思います!
マタドールで今出来るトレーニング指導内容をまとめます、
・ マタドール・パーソナルトレーニングジムでのパーソナルトレーニング。 除菌や換気そして清掃を徹底しており、プライベート空間でのパーソナルトレーニングなので感染リスクは最小限です。
・ ランニングのパーソナルトレーニング。 それでも室内での運動は控えたい方、外でのランニングパーソナルトレーニングがあります。 パーソナルトレーナーが数メートル離れての指導もご希望により可能です!
・ 外でのパーソナルトレーニング。 ランニングパーソナルトレーニングでなく、通常のパーソナルトレーニングを外で行う事も可能です。
・ 子供向けのパーソナルトレーニングまたはグループトレーニング。 学校が休みで、子供を預けてトレーニング。 トレーニング内容はご希望により目的に合わせてトレーニングを組み立てます。 5名程度までの少人数制でのトレーニング!
・ 部活動でスポーツに頑張る中高生のためのトレーニング! ライバルに差をつける、4月以降の部活再開に向けての体作りをサポートします。 トレーニング内容は目的に合わせます、特別に短期間でのパーソナルトレーニングを受付中です!
それぞれの目的に合わせてマタドールをご利用下さい!
10月から紹介キャンペーンがスタートしました!
名古屋全店で合計10名様に受けていただける特典になります。
気になる内容は???
【メンバー様】:追加セッション2回分プレゼント
【ご入会者様】:どの会員種別でも初月月会費無料!
となってます。
是非、お得なキャンペーン中にお知り合いの方をマタドールにご紹介下さい!
ここからはマタドールのパーソナルトレーニングがどのようなものなのか簡単にご紹介したいと思います。
身体のこと(筋肉、障害痛み、栄養、動かし方など)に関する専門家がお客様の目標(痩せたい、筋肉をつけたい、腰痛肩こり改善、スポーツのパフォーマンスup、QOL向上など)に沿ってお客様のためのトレーニングメニューを作成、実施していきます。
マタドールのパーソナルトレーニングでは単純にマシンを使った筋トレをするのではなく、姿勢や身体の正しい使い方の獲得に重点を置いています。
そのためその後ウエイトを使用したトレーニングを行った際に正しく負荷を乗せた最適なトレーニングを行うことが可能になり、お客様が思う理想の身体に近付くことが出来ます。

始めるなら今です。
早ければ早いほど理想の身体に早く近づくことが出来ます!
迷っている時間は勿体ないです!
キャンペーン期間中に是非マタドールのパーソナルトレーニングをご体感ください。
スタッフ一同、お待ちしております。

愛知県は日本でも健康経営の導入事例が盛んな県です、トヨタ自動車が積極的に取り入れているので納得です。
健康経営のメリットは大きく3つ、経産省が発表している内容です、
1. 生産性の向上
2. 企業のイメージアップ
3. 国からの助成金の活用
このあたり詳しいお話しを9/25のセミナーではお伝えします! メインの講師はメンタルヘルス専門の福田先生、マタドールは少しだけですが時間頂いて話します!
健康経営セミナー
9/25水曜日10時〜11時 @ガスト栄セミナールーム
これからの企業のトレンドとして間違いなく採用されていく流れが強くなるであろう健康経営、どう始めていいかと思っている経営者や企業の方は是非ともご参加ください!
問い合わせ・申し込みは
052-265-6364
info@matadors-gym.com
担当:浅見までご連絡くださいませ。
運動会シーズン真っ只中!
マタドールは、徒競走を走る小学生を応援します!!
・ 徒競走は苦手だけど、少しでも速く走りたい
・ リレーの選手に選ばれたい
・ 今でも速いけど、ダントツの1番になりたい
などと思っている小学生は是非マタドールのランニング教室を受講してください。 数々の実績より速くなる事は間違いなし! 1時間でビックリするぐらいの変化が感じられます。
10月6日(土)10時~ホテルナゴヤキャッスルにお越しください! 申し込みはホテルナゴヤキャッスルのウェブサイトよりお願いいたします。
https://www.castle-shop.jp/SHOP/6-3-173.html
いつもマタドール・パーソナルトレーニングジムをご利用頂き誠にありがとうございます!
新年度始まったと思ったら、もうゴールデンウィークですね♫
マタドール・パーソナルトレーニングジムの各店舗の営業はカレンダー通りでございます。
栄店 - 月曜日定休
伏見店 - 日曜日定休
祝日は短縮営業の19時までです。
東京田端店は不定休ですので、こちらよりご確認くださいませ。
パーソナルトレーニングにおきましては、各担当のトレーナーまでお尋ねくださいませ。 いつもと変わらないマタドール、ゴールデンウィークはどこ行っても混んでるから出かけるの嫌だって方はトレーニングに励みましょう!