新規契約チームのご紹介、マタドールのトレーニング指導(トレーナー活動)

2024年春より新たに数チームとトレーニング指導をさせてもらう事となりました♫ 今回はそれらチーム・学校の紹介です!

 

うちのチームにも来てよって思って頂ける方はご連絡ください!

052-265-6364
info@matadors.co.jp
までお願いします。

 

開成中学校・高等学校のバスケットボール部!! 日本で1番有名な中学校・高等高校と言っても過言ではない、あの開成です。 東京大学に合格するより、開成中学校・高等学校に合格する方が難しいとテレビで話している卒業生を見た事ある方も多いかと思います。 そんな全国トップの偏差値の学校ですが、スポーツにも力を入れています、文武両道ですね。開成中学校・高等学校は西日暮里衛のそばにあり、マタドール・パーソナルトレーニングジム千駄木店より最も近い高校の一つ、ご縁に感謝です。

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

越ケ谷高校バスケットボール部、近年確実に力を付けてきている埼玉県立高校、フィジカルの強化で更に上へです!

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

RGBFC、フットサルチーム、色々な年代のクラブチーム、近年のサッカーにはフィジカル大切ですね!

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

PROUD、バスケットボールのクラブチーム、こちらも小学生・中学生・高校生と中心にトレーニング指導しています!

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

マタドールがトレーニングサポートするのは、怪我をしない身体作り! 怪我しなければ沢山の練習ができるから必然的にパフォーマンスアップと繋がります。 トレーニングは魔法でなく、基礎体力作りの底辺の底辺、ストレングス&コンディショニングの概念を多く伝えていくことがマタドールの使命です! そして、高く飛べるように・ジャンプ力が上がるトレーニング、当たり負けないフィジカルを獲得するトレーニングなど、ストレングス&コンディショニングコーチとしてチームに貢献できるように務めてまいります! 応援お願いします!!

 

マタドールはトレーニングを必要とするチームに出向いて指導します! ドンドンとお声がけください、費用はご相談に応じるので心配なくご連絡お願いいたします!

 

052-265-6364
info@matadors.co.jp
までお願いします。

新規契約チームのご紹介、マタドールのトレーニング指導(トレーナー活動)

睡眠の質を上げ体脂肪を減らす食べ物4選!【夜寝る前が効果的】

たじり

こんな悩みを解決できます!

「健康的なボディメイク」がモットーなトレーナー田尻が解説します。
勤務地:マタドール名古屋

本コラムを読むことで、睡眠の質を上げ体脂肪を減らすのに効果的な食べ物が分かり、ダイエットをより進めやすくなりますので、ぜひ参考にしてくださいね!

一人だと食事管理が難しい方はマタドールへ!

ダイエットについて直接相談したい場合は、お気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。(*施設利用料2750円は別途かかります)
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

体脂肪減少に睡眠の質が重要な理由

睡眠の質の悪さが体脂肪に与える影響は次の通り。

詳しく説明しますね。

お酒を飲むと通常よりもついつい食べ過ぎてしまいます。

飲酒により脳の前頭葉の機能が低下し、食欲を正常に保つことができなくなるからです。

メインの料理だけでなく、締めにラーメンやご飯類を食べるのは誰しもが経験があるでしょう。

食べ過ぎにより1日の摂取カロリーを超過してしまい、結果太っていきます。

お酒と一緒におつまみを食べると、食べたものは中性脂肪になりやすくなります。

おつまみよりもアルコールの分解処理が優先されるからです。

体はアルコールを有害のものとみなし優先的に処理しようとするため、おつまみの分解が滞ります。

分解が滞ると肝臓に一旦移動させるのですが、これにより脂肪分が蓄積していくため中性脂肪が増えやすくなります。

ります。

おつまみよりもアルコールの分解処理が優先されるからです。

体はアルコールを有害のものとみなし優先的に処理しようとするため、おつまみの分解が滞ります。

分解が滞ると肝臓に一旦移動させるのですが、これにより脂肪分が蓄積していくため中性脂肪が増えやすくなります。

お酒を飲んでも太らない方法8選

お酒の影響を抑える方法は次の通り。

優先度が高いものから並べているので、一つ一つ意識していきましょう。

飲む頻度を調整しましょう。

量でコントロールするのは難しいからです。

1回の飲酒量を守ろうとするとストレスが溜まり、継続がしづらくなります。

週2回以上飲酒習慣がある方は、週1回以下に抑えるようにしていきましょう。

たじり

週7回など高頻度で飲んでいる方は、まずは週6、次は週5、というように少しずつ減らしていくと継続がしやすいですよ!

おつまみは糖質か脂質にかたよらせましょう。

糖質と脂質を同時にたくさん食べるのが1番脂肪になり太りやすいからです。

ご飯や麺類+おつまみ、揚げ物、などですね。

おつまみを焼き鳥、枝豆、刺身、など低糖質なものにし、ご飯や麺類などを控えれば太りづらくなりますよ。

食物繊維が多いおつまみを意識して食べましょう。

食べ過ぎを防止できる上、整腸作用もあるからです。

居酒屋でよくあるメニューだと下記のようなメニューがおすすめですね。

食物繊維が豊富なメニュー

  • 枝豆
  • ナムル
  • きんぴら
  • アボカド
  • トマトスライス
  • オクラのおひたし
  • きのこのホイル焼き
  • レンコンのはさみ揚げ
  • 海藻サラダ、豆腐サラダ

タンパク質が多い食材を食べましょう。

タンパク質を摂取することで食欲抑制ホルモンの分泌が促進され、食べ過ぎを防止することができるからです。

居酒屋でよくあるメニューだとおすすめは下記の通りですね。

タンパク質が豊富なメニュー

  • 枝豆
  • 冷奴
  • だし巻き卵
  • アボカド
  • ローストビーフ
  • 鶏料理(焼き鳥など)
  • 海鮮料理(刺身など)

飲む前に軽食を食べましょう。

食べ過ぎを防止できるからです。

おすすめはサラダチキン、プロテイン、卵などのタンパク質が豊富なもの

満腹中枢を刺激した状態で飲み始めれば、おつまみの食べ過ぎが防げますよ。

お酒は少しずつ飲みましょう。

一度に飲む量が多くなるほどアルコールの代謝に時間がかかり、おつまみが脂肪になりやすくなってしまうからです。

多くても一口含むぐらいとし、ゴクゴク飲むのは避けましょう

甘いお酒は避けましょう。

味付けに砂糖やシロップが多く含まれているからです。

血糖値が上がりやすくなる上、おつまみと合わせると高糖質+高脂質の組み合わせとなり太りやすくなります。

カクテルなどの甘いお酒は控えるようにしましょう。

水はこまめに飲みましょう。

アルコールの代謝に水分が必要だからです。

飲酒すると利尿作用が働き、体からは水分が失われていきます。

水分が必要なのに不足しやすい状態に陥るので、水をこまめに摂ることでアルコールの代謝をスムーズにすることができます。

お酒で太っていかないようにしよう!

本記事ではお酒を飲んでも太らないようにする方法について主にお話しました。

何も考えず好きなだけ飲み食いしてしまうと確実に太っていきます。

本記事でご紹介した方法を少しずつ取り入れ、お酒を飲みつつもダイエットを成功させていきましょう!

一人だとお酒の管理が難しい方はマタドールへ!

飲酒管理も含めてダイエットについて直接相談したい場合は、お気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。(*施設利用料2750円は別途かかります)
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

睡眠の質を上げ体脂肪を減らす食べ物4選!【夜寝る前が効果的】

毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」6月号発行です!

皆さんこんにちは!
マタドールの三井です!!

大分蒸し暑くなってきましたが、夏に向けての身体づくりは万全ですか?
室内にいても熱中症になったりする恐れがありますのでこまめな水分補給をおこないましょう!
それではマタドールくん6月号です

・飛騨高山ウルトラマラソンに向けての練習

★アクアイグニス50km走
昨年の富士五湖企画から1年。飛騨高山ウルトラマラソンへ出場される選手が多く、練習会を企画しました。春日井三山トレイルラン、アクアイグニス50km走です。一人では走り切ることが難しい50kmを全員で走り切りました!

★春日井三山トレイルラン
昨年は雨天中止。リベンジトレイルでした。予想以上の斜面に驚きながら皆さんが昨年よりレベルアップしている姿が見られました

・MSRBBQ
今年もMSRでBBQを行いました!
走った後の肉と酒は最高ですね
来シーズンに向けてマラソン大会の情報交換目標設定、前シーズンの振り返り等で盛り上がりました。

今後もお客様にとって有益な情報を定期的に発信していきます是非ともご一読ください

毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」6月号発行です!

バストアップするにはパーソナルトレーニングしかない!

こんにちは 

マタドール東京 会田です! 

 

本日は、 

バストアップできる筋トレについてご紹介していこうかなと思います(^▽^)/ 

 

年々バストの位置が下がってるな…」「もう少しボリュームが欲しいな 

など悩みを抱えている方は沢山いらっしゃると思います。 

私自身も上半身に筋肉がつきにくく、悩んでいた時期がありました。 

どうしたら綺麗なバストを手に入れれるのか……。 

 

その時! 

筋トレをすることによって、 

【バスト位置が上がり、ウエスト周りとの境目ができ綺麗な身体が手に入る!】 

ということが判明いたしました!  

 

鍛える筋肉とは、 

大胸筋!

大胸筋は三つの筋肉に分けることができます。 

上部バストトップの位置を引き上げ、綺麗に見えるように。 

中部バストが中央に引き寄せられ、左右綺麗な形に。 

下部バスト、ウエストとの境目がはっきりとしメリハリのある身体に。 

 

【筋トレメニュー3種目】 

 

合掌ポーズ (器具なし) 

1. 胸の前で両手を合わせる。 

2.両手を押し合わせ、30秒×3セット行う。 

 

腕立てふせ (器具なし) 

1.両手を肩幅にし床につく。 

2.両手とつま先で身体を支える。(膝ついても◎) 

3.両肘を下げ、胴体と床が平行になるように。 

  また、お腹に力を入れ腰が反らないよう注意する。 

4.肘を伸ばし元の体制に戻る。 

5.繰り返す。 

 

ディップス (椅子など) 

1.背中側を椅子に向け、椅子の背もたれに両手を置く。 

2.足、腕を伸ばし身体を支える。 

3.両肘を曲げ、お尻を落とす。 

4.曲げた両肘を伸ばし、元の体制に戻る。 

5.繰り返す。 

 

トレーニングをする前、終わった後は必ずストレッチを行ってください! 

ストレッチにはケガ予防、柔軟性アップなどの効果もあります。 

美ボディを作るトレーニング専門のパーソナルトレーニングにて、パーソナルトレーナーの指導のもとちゃんとトレーニングしてくださいね、間違ったトレーニングをしてしまうと逆に形を崩しかねないので注意が必要です!

 

大胸筋を鍛えて、美しいバストを一緒に手に入れましょう!! 

 

本日もご清覧いただきありがとうございました。 

次回もお楽しみに☆ 

 

 

 

バストアップするにはパーソナルトレーニングしかない!

ゴルファー&ランナー専用ストレッチはマタドールだけ! 初回のストレッチは70%OFF!

新しいマタドールストレッチのパンフレットは見てもらえましたか?是非お手に取ってご覧ください、良い出来です♫

 

初夏のマタドールストレッチお得キャンペーンのご案内です!
初回利用の方、限定で70%オフのクーポンをご利用いただけます! 
パンフレットがお手元なくとも、パンフレットかホームページ見たよとお伝え頂ければ割引対象です!

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、富士五湖ウルトラマラソンランニングクラブ

 

マタドールストレッチと言えばマラソン・ランニングやゴルフなどスポーツをされる方に愛されてお役立ちさせて頂いておりますが、今回はパンフレット一新企画としてより多くの方に体験して頂ける内容の特別企画となっています!

 

【ゴルフなどインシーズンのスポーツ向け】
2024年5月、初夏の新緑の気持ち良い季節ですが、もうすぐ梅雨、雨でゴルフやらない日などはカラダのケアとトレーニングに努めましょう! マタドール独自のスポーツストレッチ"トリプル・フレックス・ストレッチ"で関節の可動域を向上させて疲れにくい体と飛距離アップを目指しましょう! そこでインシーズンのゴルフや野球などのスポーツの方はしっかりとストレッチ入れてカラダを変えればビックリするぐらいプレーの質が変わります♪ そんなスポーツされている方向けのストレッチをご用意しております! ゴルフや野球以外にもいつも行っているスポーツがインシーズンなんだとお話し頂ければ、いつでも20%OFF(20%OFF)でマタドールストレッチの施術を受けれます!

 

【マラソンなどシーズンオフのスポーツ向け】
夏の暑い季節はマラソンはシーズンオフ、一般的なマラソン大会は秋から春にかけての寒い時期です! オフシーズンの間にしっかりとカラダを作っていくのが秋から始まるシーズンに備えるです、今のうちに練習計画とトレーニング・ストレッチ計画立てましょう! ストレッチで疲れにくいカラダを作るお手伝いがマタドールストレッチでは可能、ランニングの練習計画も併せてご相談ください♫ ランニングやマラソンが得意なマタドールならではで、ストレッチしながらランニングの相談ができます! 距離問わず、これからのマラソン大会を計画される方限定でマタドールストレッチのサービス企画です♫ 〇〇の大会に出走予定と予約時にお伝え頂ければ、いつでも20%OFF(20%OFF)でマタドールストレッチの施術を受けれます!マラソン大会はシーズンオフでも、ウルトラマラソンやトレイルやトライアスロンはシーズン真っ只中! これらの過酷なレース出ている方も同様の割引対象ですので戦歴お聞かせください!

 

【腰痛や肩痛で悩まれている方向け】
【2024年から運動習慣をつけたい方向け】
マタドールストレッチを始めてご利用される方はマタドールストレッチのパンフレットリニューアル企画として、初回体験として通常価格の半額(50%OFF)にてご提供いたします! 体のケアはしっかりとですね! 2024年3月いっぱいまでの企画となります。 初めてのマタドールストレッチの利用の方は、30分の金額で60分のパーソナルストレッチとなります、¥4400ととてもお得(ほぼ半額)です。 こちらのホームページまたはマタドールストレッチのホームページよりお問い合わせくださいませ。

 

ストレッチで柔軟性を高めるとスポーツのパフォーマンスにとってはメッリトいっぱい、一例を少し紹介します♫

1.肩や股関節の柔軟性を高めると動作の効率があがります。 少ない力で動く事が可能になり、走りやスィングにも良い影響がでてきます。 立派な筋肉なくとも、速く・強くなります!

2.怪我のリスクを抑えたい方はストレッチを取り入れてください!ウォーミングアップやクールダウンでストレッチをするように、普段からのマタドールストレッチをすることで怪我のリスクが大きく軽減されます。

3.ランナーに多い腰痛・膝痛対策または改善に股関節の柔軟性は不可欠です。腰だけではなく、膝や肩も痛みもそうで、痛みがある箇所に原因があるとは限りません、専門家にちゃんと見てもらって痛みの原因を追究しましょう!

 

などのニーズに対してマタドールでは様々なスポーツ専門のストレッチを施します! この機会に是非ともご利用ください。マタドールストレッチの詳細はマタドールストレッチのホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします!

 

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マタドール、名古屋、東京、文京区、本駒込、ランニング、マラソン、体幹トレーニング

 

実施店舗は、名古屋の栄店・覚王山店(名古屋)と東田端店・千駄木店(東京)のみとさせて頂きます、ベット数に限りがありますのでご予約はお早めに! 現在、マタドールの会員様(または入会予定)で他店舗でパーソナルトレーニングを実施されている方・予定の方は担当トレーナーまでご相談ください。

 

今までストレッチ気になっていたけど、試せていられなかった方はこの機会をご利用くださいませ。 マタドールストレッチのホームページはこちらから、マタドールのストレッチはどんな事するの?と疑問のある方はご覧くださいませ。 マタドールストレッチおよびマタドール・パーソナルトレーニングジムの店舗はこちらから確認してください。 

 

マタドールはすべてのスポーツ選手を応援します!どんなレベルの選手もお気軽にお越しください♫ 筋肉の張り具合から、ランニングのフォームなども推測できるのでランニングのお悩みや痛みなどの相談にも答えます! よろしくお願いいたします。

 

質問や予約などのお問合せはお気軽に、
052-265-6364(名古屋)
03-3810-0130(東京)
info@matadors.co.jp
までお願いします!

ゴルファー&ランナー専用ストレッチはマタドールだけ! 初回のストレッチは70%OFF!

カラダが硬いあなたへ!長座体前屈で後ろに倒れる原因と解消4ステップ

たじり

こんな悩みを解決できます!

「健康的なボディメイク」がモットーなトレーナー田尻が解説します。
勤務地:マタドール名古屋

本コラムでご紹介する方法を実践していけば「足を伸ばした状態でも安定して座れる」ようになりますので、ぜひ参考にしてくださいね!

姿勢を直したい方はマタドールへ!

姿勢は体の柔らかさ筋肉のバランスが重要です。
もし姿勢について直接相談したい場合は、お気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。(*施設利用料2750円は別途かかります)
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

長座ができない・後ろに倒れる原因

最大の原因は、座ったときに腰や背中が丸まってしまうこと(骨盤の後傾)です。

骨盤が後傾すると長座をしようとしてもブレーキがかかってしまう上、重心が後ろに傾いているので後ろに倒れやすくなるからです。

そのため長座をするためには、座った時に骨盤を立った状態を作る必要があります。

骨盤が後傾してしまう原因

座った時に骨盤が後傾してしまう原因は下記の通り。

原因の1つめは「腹筋と背筋」「前ももともも裏」の筋力バランスの悪さと、柔軟性の低下によります。

骨盤は体の前側の筋肉(腹筋や前もも)と後ろ側の筋肉(背筋やもも裏)で位置を保持しているので、バランスが崩れると後ろ(後傾)や前(前傾)に傾いてしまうということです。

原因の2つめは骨盤底筋の筋力不足です。

骨盤底筋は骨盤を適切な位置に保持する役割を持っているからです。

また骨盤底筋は体幹を安定させるのに重要な腹横筋とも連動するので、筋力が不足すると骨盤だけでなく体幹も不安定になってしまいます。

解消4ステップ

解消させるアプローチは次の通り。

体幹を強化させるためにプランクを行いましょう!

やり方とポイントは下図りです。

前もももも裏を下図の通りにストレッチしていきましょう!

【前もも】

【もも裏】

下図の通り仰向けになり、骨盤底筋を鍛えていきましょう!

骨盤後傾を改善するのに効果的で、一人で手軽にできる筋トレを3つ紹介します。

詳しく説明していきますね。

ルーマニアンデッドリフト(RDL)でももの裏のハムストレングスを伸ばしていきます。

骨盤後傾しているとハムストリングスが硬くなり縮んでいるので、RDLで伸ばしていくことで骨盤が正常な位置に戻っていきます。

やり方は下記の動画の通りです。

ルーマニアンデッドリフトのポイント

  • 足幅は骨盤の幅
  • 膝はなるべく曲げずにお尻を後ろに突き出していく
  • 目線は下げずに正面を見る様にする
  • ももの裏とお尻が伸びている感じを大事にする

ストレートレッグレイズで腸腰筋を鍛えていきます。

骨盤が後傾すると腸腰筋が正常よりも伸びて骨盤を前側に保持する力が弱くなるので、強化していくことで骨盤の位置が安定します。

やり方は下記の動画の通りです。

ストレートレッグレイズのポイント

  • 骨盤が回転したり浮かない様に手で軽く抑える
  • 膝を胸に近づける様にして脚を上げる

スクワットでももの前側の筋肉(大腿直筋)を鍛えていきます。

大腿直筋は骨盤に付着しており、骨盤が後傾すると大腿直筋が伸びて弱まり、骨盤を前側に保持する力が弱くなります。

そのためスクワットで強化していくことで骨盤後傾改善につながります。

スクワットのポイント

  • 足首、膝、股間節の3つを曲げることを意識する
  • 太ももが床と並行になるまでしゃがむ
    *腰が丸まらない深さで行うこと

筋肉の硬さとバランスを改善して長座ができる様になろう!

本記事では長座ができない原因と解消法についてお話ししました。

内容をおさらいすると下記の通りです。

まとめ

  • 長座ができない原因:骨盤の後傾
  • 骨盤後傾の原因
    ① 腹筋、背筋、ももの柔軟性低下
    ② 骨盤底筋の筋力不足
  • 解消アプローチ
    ステップ1:体幹を強化する【骨盤の安定化】
    ステップ2:骨盤周りの筋肉をストレッチ【柔軟性強化】
    ステップ3:骨盤底筋の筋力強化【インナー強化】
    ステップ4:骨盤周りの筋肉を強化【筋力バランス】

以上です。

もし本記事の内容で改善していかない、直接見てもらいたいという方はお気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

カラダが硬いあなたへ!長座体前屈で後ろに倒れる原因と解消4ステップ

マタドール東田端(東京)と覚王山(名古屋)はスタジオを時間貸しでスペースレンタルしています!

マタドール・パーソナルトレーニングジム東田端店(東京都北区)と覚王山店(名古屋市千種区)、スタジオおよびマッサージルームのレンタル(時間貸し)が可能です。ヨガやピラティス、バレエやダンスなどに最適なスタジオで、すでに多くの方にご利用いただいております!利用可能人数はヨガやダンスなら3名~5名、ミーティングなどで利用なら最大20名ぐらいは可能です♫ マッサージルームは1対1のマッサージなどの施術に最適な部屋となっています! 是非ともご活用くださいませ。詳しくは、レンタル用の専門サイトまで、

https://www.instabase.jp/space/7018694815

 

LINE登録してもらっての予約が最もお得で、30分550円です!

住所は、東京都北区東田端2-6-11 CatWalk1Fです。電話は、03-3810-0130まで。
名古屋は、名古屋市千種区丘上町1丁目29-7-2です、電話は、052-265-6364まで。

 

マタドール東田端店はマタドール田端店より徒歩2分、JR田端駅から4.5分。マタドール覚王山店は名古屋市営地下鉄覚王山駅から徒歩2分と、両店ともに閑静な住宅地にあり、周りの環境はとても静かです。ダンスやレッスン、マッサージ以外のスタジオの利用方法は、ご相談くださいませ。

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、富士五湖ウルトラマラソンランニングクラブ

 

室内・外観共にピカピカです♫

パーソナルトレーニングのレンタルはお控えください、トレーニング機材のレンタルは行っておりません。レンタルスペースとしては、ヨガやピラティス、バレエのレッスンなどでのご利用可能です。 是非ともご利用くださいませ。

 

レンタルスペースとしての利用についてのご質問は下記までよろしくお願いいたします。
03-3810-0130
052-265-6364
info@matadors.co.jp

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、富士五湖ウルトラマラソンランニングクラブ

よろしくお願いいたします!

マタドール東田端(東京)と覚王山(名古屋)はスタジオを時間貸しでスペースレンタルしています!

スポーツやダイエットに必須!正しい水分補給で夏を乗り越えよう!!

こんにちは!マタドール東京の我妻です! 

楽しいゴールデンウィークも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか?最近は気温も高い日がちらほらとでてきて、夏に向けてまっしぐらといったところでしょうか。 

今回は夏を健康的に楽しく過ごすために欠かせない、水分補給のポイントをご紹介していきたいと思います! 

  1. 定期的に水を飲む

暑い夏の日には、知らず知らずのうちに大量の汗をかいています。このため、喉が渇く前に定期的に水を飲むことが大切です。特に屋外での活動や運動をする際は、30分ごとに少量ずつ水を飲むよう心掛けましょう! 

  1. 水だけでなく電解質も補給

大量の汗をかくと、水分だけでなくナトリウムやカリウムなどの電解質も失われます。スポーツドリンクや電解質を含む飲料を適度に取り入れることで、体内のバランスを保つことができます。ただし、糖分の多い飲料の飲み過ぎには注意! 

  1. 水分補給を助ける食べ物

水分補給は飲み物だけでなく、食べ物からも可能です。スイカ、きゅうり、メロンなどの水分含有量が高い果物や野菜を積極的に摂取することで、体内の水分を効率的に補給できます。これらの食材はビタミンやミネラルも豊富なので、夏の栄養補給にも最適です! 

まとめ 

夏を元気に楽しむためには、こまめな水分補給が必要不可欠!定期的な水分、電解質をバランス良く摂取することを心掛けることで、暑い日でも快適に過ごすことができます。今年の夏もしっかり水分をとって思いっきり楽しみましょう! 

スポーツやダイエットに必須!正しい水分補給で夏を乗り越えよう!!

2024年4月からのマタドールの新たなチームサポートのご紹介 ~開成中学校・高等学校~

4月と言えば、日本では新年度・新学期と新しい1年の始まりですね! 特に学校では1年が3月で終わり、4月で始まる本当の意味で1年のスタートです。

 

そんな学校の部活サポートをこの2024年4月より新たにスタートします! 開成中学校・高等学校のバスケットボール部!! 日本で1番有名な中学校・高等高校と言っても過言ではない、あの開成です。 東京大学に合格するより、開成中学校・高等学校に合格する方が難しいとテレビで話している卒業生を見た事ある方も多いかと思います。 そんな全国トップの偏差値の学校ですが、スポーツにも力を入れています、文武両道ですね。

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

開成中学校・高等学校は西日暮里衛のそばにあり、マタドール・パーソナルトレーニングジム千駄木店より最も近い高校の一つ、ご縁に感謝です。

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、バスケットボール、開成、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、ウルトラマラソンランニングクラブ

 

更には、こちらのバスケットボールチームもマタドールがトレーニングサポートを4月より開始しまた!
https://www.proud-basketball.com

 

マタドールがトレーニングサポートするのはバスケットボール部、怪我をしない身体作りをベースに、高く飛べるように・ジャンプ力が上がるトレーニング、当たり負けないフィジカルを獲得するトレーニングなど、ストレングス&コンディショニングコーチとしてチームに貢献できるように務めてまいります! 応援お願いします!!

2024年4月からのマタドールの新たなチームサポートのご紹介 ~開成中学校・高等学校~

【女性向け】理想と平均のウエストサイズと引き締め筋トレメニュー3選

たじり

こんな悩みを解決できます!

「健康的なボディメイク」がモットーなトレーナー田尻が解説します。
勤務地:マタドール名古屋

本コラムを読むことで、理想と平均的なウエストのサイズが分かり自分の現状を知ることができますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ウエストを引き締めたい方はマタドールへ!

もしダイエットのプロに直接相談したい場合は、お気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。(*施設利用料2750円は別途かかります)
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

女性のウエストサイズ算出方法【理想・平均・細め】

ウエストサイズは下記の通り身長から算出できます。

ウエストサイズ算出方法

  • 平均ウエストサイズ:身長 × 0.43
  • 理想ウエストサイズ:身長 × 0.39
  • 細めウエストサイズ:身長 × 0.37

体脂肪率を目安にすると、平均ウエストサイズは23〜28%、理想は18〜22%、細めは17%以下となりますね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: body-fat-percentage-women-759x1024.jpg
画像引用:https://www.builtlean.com/

平均ウエストサイズは「身長 × 0.43」で計算できます。

例:身長160cmの場合

平均ウエストサイズ = 160 × 0.43 = 68.8cm

体脂肪率の目安は23〜28%で、健康的な標準サイズとなります。

理想ウエストサイズは「身長 × 0.39」で計算できます。

例:身長160cmの場合

理想ウエストサイズ = 160 × 0.39 = 62.4cm

体脂肪率の目安は18〜22%で、健康的かつ引き締まった見た目です。

細めウエストサイズは「身長 × 0.37」で計算できます。

例:身長160cmの場合

細めウエストサイズ = 160 × 0.37 = 59.2cm

体脂肪率の目安は17%以下で、細さが際立つモデルの様な見た目です。

芸能人でいうと、菜々緒さん、佐野ひなこさん、ローラさんみたいなウエストですね。

健康的に問題のあるサイズ:90cm以上

健康的に問題あるウエストサイズは90cm以上です。

メタボリックシンドロームの判定基準が90cm以上であり、90cmを超えると糖尿病などの生活習慣病のリスクが高まるからです。

もしウエストを測定して90cmを超えている場合は、すぐに対応していきましょう。

ウエストの正しい測定方法

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: woman-west-300x200.jpg
画像引用:https://www.photo-ac.com/

ウエストは下記点を意識して測定しましょう。

ウエストサイズ測定のポイント

  • おへそから指2本ほど上の部分を測定
  • リラックスして軽く息を吐いてから測定
  • 起床後トイレを済ませてからがベスト

測定タイミングは食事の影響が少ない起床後がベストですね。

ウエストが太くなる原因

ウエストが太くなる原因は、運動不足・加齢による筋肉の衰えにあります。

特に腹筋周りの筋肉(腹横筋・腹斜筋)の筋力が低下すると、内臓が下がりぽっこりお腹となります。

筋肉量が低下すると代謝も落ち、ダイエットを頑張っても脂肪が落ちづらい状態となってしまいます。

そのため、筋トレを行い筋肉量を維持していことが大切です。

ウエスト引き締め筋トレ【3つ厳選】

ウエストを引き締めていくのに効果的で、手軽にできる筋トレを3つ紹介します。

まずはこれ!おすすめ筋トレ

  • プランク
  • ツイストシットアップ
  • スクワット

詳しく説明していきますね。

プランクでインナーマッスルである腹横筋を鍛え、体幹を安定させていきます。

腹横筋は腹部をコルセットのように覆っているので、腹横筋が強くなると腹部が締め付けられウエストの引き締めにつながっていきます。

やり方は下記の動画の通りです。

プランクのポイント

  • 頭からかかとまでを一直線にする
  • 両足のかかとは付ける
  • 肘は肩の真下に配置する
  • つま先立ちで行う
  • ややおへそを見る様にする
  • 息をゆっくり吐きながら行う

ツイストシットアップで腹斜筋を鍛え、内臓を適切な位置に保持させます。

腹斜筋はわき腹にお腹の横側を覆う様に付いた筋肉で、内臓を適切な位置に支える役割をしています。

腹斜筋を鍛えることで、内臓の垂れ下がりによるぽっこりお腹を防ぐことができますよ。

やり方は下記の動画の通りです。

ツイストシットアップのポイント

  • 体を捻りわき腹が締まる感じを意識する
  • 息を吐きながら体を捻る

スクワットで下半身の筋肉を鍛えていきます。

下半身には体全体の60〜70%の筋肉があるため、下半身を鍛えることで効率的に脂肪を燃焼していくことができます。

そのため、腹筋系の筋トレだけでなくスクワットも行なっていくことでウエストを引き締めやすくなりますよ。

やり方は下記の動画の通りです。

スクワットのポイント

  • 足首、膝、股間節の3つを曲げることを意識する
  • 太ももが床と並行になるまでしゃがむ

自分の理想のウエストサイズを目指そう!

本記事ではウエストサイズの計算方法について主にお話ししました。

計算方法をおさらいすると下記の通りです。

ウエストサイズ算出方法

  • 平均ウエストサイズ:身長 × 0.43
  • 理想ウエストサイズ:身長 × 0.39
  • 細めウエストサイズ:身長 × 0.37

もし平均サイズよりも大きい場合は、まずは健康体の目安である平均サイズを目指しましょう。

すでに平均サイズなら理想サイズに挑戦していくのも良いですね。

自分の理想サイズを目指していきましょう!

ウエストを引き締めたい方はマタドールへ!

もしダイエットのプロに直接相談したい場合は、お気軽に弊社の初回無料体験にお申し込みください。(*施設利用料2750円は別途かかります)
>> 問い合わせしてみる(3分で終わります)

【女性向け】理想と平均のウエストサイズと引き締め筋トレメニュー3選