毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」1月号発行です!

皆様あけましておめでとうございます!
2024年が始まりました
今年はどんな年にしたいですか
パーソナルやランニングクラブで聞かせてください♪
それではマタドールくん1月号です

・MSR大忘年会開催inそら豆
MSRでは今年も忘年会を開催しました。個室居酒屋「そら豆」大人気店の様です
プレゼント交換会に大抽選会も実施。
あっという間の2時間でしたね。
まだ飲み足りない方も多いかな
次回はウィメンズ打ち上げです‼
乞うご期待!

・新春おしるこラン2024開催
2024年最初のスイーツイベントは
おしるこラン‼
今年も喫茶あずき様へ行きましょう♪
練習はタイムトライアルです笑
頑張った後のご褒美ですよ!
2024年もスイーツラン盛り上げていきますね♪
日時 1月13日(土)10:00~13:30
集合 名古屋ビーズホテル
練習 タイムトライアル(別練習要相談)
お店 喫茶あずき様
お待ちしております(^^♪

今後も会員様にとって有益な情報を定期的に発信していきます
是非ともご一読ください。

毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」1月号発行です!

ランニングで良く起こる足(足首・足底・足指)の怪我について。

こんにちは!マタドール・パーソナルトレーニングジム名古屋栄から三井です!

本日のコラムは足首周りの怪我についてです。

 

皆さんマラソンシーズンに入りましたが怪我無く走れていますか?

結構な頻度でレースを入れている方だとそろそろ不調が出てきているかなと思います。

そんな不調は、どこから来ていますか?足首、膝、腰、足裏、いろいろあると思いますがその中でも今回は足首周りの怪我について解説していきます。

 

まず足首周りの怪我は何があるか

・捻挫・足底筋膜炎・外反母趾など

こちらがあげられます。

 

足部捻挫

症状:足首の外側に腫れ痛みを生じる

対策:テーピング、サポーター、ウォーミングアップ、ストレッチなど

 

今回は捻挫後の対応を紹介します。

テーピングの巻き方(固定)

アンカー

スターアップ

ホースシュー

フィギュアエイト

こちらの順番で行います

テーピング動画

足底筋膜炎

症状:足のアーチ構造を支える足底腱膜が炎症を起こし、痛みが生じる
対策:ストレッチ、筋膜リリース、筋トレ、テーピングなど

足裏の筋トレ(タオルギャザー)

鍛えしっかり足裏のアーチを保ちましょう

外反母趾
症状:足の親指が小指側にくの字に変形し、親指の付け根に痛みや腫れが生じる
対策:正しい靴の履き方、テーピング、指の体操など

足趾のサポート(テーピング)

簡易的なテーピング

このように足首周りだけでいろいろな怪我があり、怪我によって対応が変わってきます。適切な対応をしできるだけ早く治るようにしましょう!

マラソンシーズン怪我をしまったと焦って逆に悪化させないように不調を感じたら病院で検査をしてもらってくださいね。

 

 

 

ランニングで良く起こる足(足首・足底・足指)の怪我について。

2023年、本年もありがとうございました! マタドールの1年を振り返る♫

今年も残すところ後数日となりました。マタドール・パーソナルトレーニングジムの営業も29日の明後日をもって年末年始の休みとなります。 皆さんにとって2023年はどんな1年だったでしょうか?

2023年5月コロナウィルスの5類移行をもって、パンデミックの完全収束となった1年、夏から秋・冬と本当に終わったんだなと実感できる年となりましたね。10月ぐらいからは、コロナよりインフルエンザが猛威を振るい何だかんだとマスクしている1年でしたでしょうか?マラソン大会をはじめ、すべてのイベントごとが再開した2023年♫ スポーツではWBCの日本優勝にはじまり、LAドジャース移籍の大谷選手に終わる記録・記憶に残る1年でしたね! 毎年恒例としてマタドールの1年を振り返ります。

1月  マタドール・スタイル・ランナーズ初詣ラン、今年のランニング祈願♫

2月  毎年恒例の稲沢30キロ走、2022年のリベンジで無事に開催!

3月 名古屋ウィメンズマラソン開催(応援規制のない大会として復活!)

4月 富士五湖ウルトラマラソンへマタドールのトレーナー&お客様(ジムとランニングクラブ)みんなで参加

5月 マタドール・スタイル・ランナーズ大BBQ大会、4年ぶりの開催♫

6月 マタドール・パーソナルトレーニングジム栄店12周年パーティー開催

7月 初のウェビナーセミナーの開催(植田先生を招いてのトレーニングと制約主導アプローチとしての講義)

8月 夏はビール!ビアガーデン行く気分でビール工場ランニング、飲んだら走っちゃダメよ!

9月 マタドール・パーソナルトレーニングジム覚王山店&東田端店のレンタル開始

10月 NSCAジャパン東海支部セミナーの主催開催(五味トレーナーを招いてのランニングに特化してのセミナー)

11月 秋の紅葉ランは30キロ走 ~金華山ドライブウェイを登る旅♫~

12月 規制のない大会として復活、第8回愛知池ハーフマラソン&ファミリーラン開催!

2023年はホント何と言っても野球な1年だったんではないでしょうか。2月からキャンプで賑わかせ、3月のWBC本番、日本全体が盛り上がりました! 大谷選手、WBCからはじまり、メジャーで数々の記録を作り、最後には圧巻のLAドジャース移籍。 大谷選手をテレビや新聞で見ない日はなかった1年ですよね! 10月は来年パリオリンピックのマラソン選考レースのMGC、残念だったけど河内選手には脱帽でした。 11月にはラグビー、日本は強くなったなぁと実感、これも日本を盛り上げてくれました。スポーツが明るいニュースを届けれくれた1年だっとのは間違いないですね! 来年はパリオリンピック♫すでに楽しみです!

 

やっぱりスポーツは良いですね♫ 体を動かす事の快適さやリフレッシュなど、スポーツって良いなと改めて感じた1年だったかとも思います。マタドールの企業理念でもある、”スポーツで社会を元気にする”のマタドールの社会的にな役割も強く感じ、より一層トレーナーとしての知識・技術を向上させて皆様に還元できるよう励みたいと強く思う1年の振り返り。運動・スポーツが大切と感じより正しい運動・スポーツの提供することをマタドールの使命とし来年2024年も取り組んでいきたいと思います!

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マタドール、名古屋、東京、ランニング、マラソン、体幹トレーニング

パーソナルトレーニングに、ランニングに、ストレッチに、スポーツに、マタドールをご利用ください。トレーナー一同、常にスキルアップしてより良いトレーニングを提供できるように努めてまいります。

良いお年をお迎えくださいませ。

2022年12月27日
株式会社マタドール
代表取締役 浅見誠

2023年、本年もありがとうございました! マタドールの1年を振り返る♫

ゴルフのトレーニングでスコアアップ!ショートゲーム強化がカギ♫

ゴルフは、スコアアップを目指してプレーする人が多いスポーツです。

しかし、なかなかスコアが伸び悩むという人も多いのではないでしょうか。
そこで、本コラムでは、スコアアップにつながるゴルフのトレンドについて解説します。

 

★★★ショートゲームの重要性★★★

近年のゴルフ場は、フェアウェイが広く、グリーンが速い傾向にあります。そのためフェアウェイからグリーンに乗せるショットよりも、グリーン周りのショットがスコアに与える影響が大きくなってきています。
ショートゲームの精度を高めるためには以下のような練習をしましょう。

【アプローチの打ち方の練習】
アプローチはグリーンに乗せることが重要ですが、最近ではグリーンに乗せることだけでなくピンに寄せることも重要視されています。そのためピンに寄せるためのアプローチの打ち方をマスターすることが重要です。

ピンに寄せるためのアプローチの打ち方としては、以下のような方法があります。

◆スピンをかけてピンに寄せる
スピンをかけるアプローチはコントロールが難しいですが、ピンに寄せやすいというメリットがあります。スピンをかけるためにはインパクトでボールの下側をヒットすることが大切です。

◆ボールを転がしてピンに寄せる
ボールを転がして寄せるアプローチはコントロールがしやすいというメリットがあります。ボールを転がすためにはインパクトでボールの中心をヒットすることが大切です。

 

【ピッチングの練習】
ピッチングはアプローチよりも距離が短いショットです。ピッチングの精度を高めることでグリーン周りでより自由にプレーすることができます。

ピッチングの練習としては以下のような練習をしましょう。

◆距離感をつかむ練習
ピッチングの距離感をつかむためには距離を測りながらボールを転がす練習が効果的です。

◆ラインをイメージする練習
ピッチングのラインをイメージする練習としては、ボールを転がす前にラインをイメージしながら、ボールを転がす練習が効果的です。

【バンカーショットの練習】
バンカーショットは難しいショットのひとつです。バンカーショットの精度を高めることでグリーン周りのリスクを減らすことができます。

バンカーショットの練習としては以下のような練習をしましょう。

◆砂をかける練習
バンカーショットで砂をかけるためにはインパクトで砂を巻き上げるイメージで打つことが大切です。

◆ボールを上げる練習
バンカーショットでボールを上げるためにはクラブを立てて打つことが大切です。

【パットの練習】

パットはスコアの半分を左右すると言われるほど重要なショットです。パットの精度を高めることで、スコアアップに大きく貢献することができます。

パットの練習としては以下のような練習をしましょう。

◆パットの感覚をつかむ練習
パットの感覚をつかむ練習としてはラインをイメージしながら、ボールを転がす練習が効果的です。

◆距離感をつかむ練習
パットの距離感をつかむ練習としては距離を測りながら、ボールを転がす練習が効果的です。

◆ピンを狙う練習
パットのピンを狙う練習としてはピンを狙ってボールを転がす練習が効果的です。

【まとめ】
ゴルフのトレンドを取り入れることで、より効率的にスコアアップを図ることができます。最新のゴルフギアやトレンドを積極的にチェックして自分のプレーに取り入れてみましょう。

ただし!以下の点に注意です。

◆自分のレベルやプレースタイルに合ったものを選ぶ
最新のゴルフギアやトレンドは性能が向上している反面、価格も高価な場合があります。そのため自分のレベルやプレースタイルに合ったものを選ぶことが大切です。

◆実際に試打してから購入する
最新のゴルフギアやトレンドは実際に試打してみないと自分に合っているかどうかわかりません。そのため実際に試打してから購入するようにしましょう。

 

みなさんの得意、不得意はありますか?
今回は基礎的な練習方法をお話しさせていただきました。
ゴルフ競技力アップの身体作りはいつでもご相談くださいね!

ゴルフのトレーニングでスコアアップ!ショートゲーム強化がカギ♫

マタドール・パーソナルトレーニングジム名古屋・東京全店の年末年始営業のご案内

今年も残すところ後2週間、年末年始の営業案内をお伝えする時期となりました。。。はやい! 本当に時間が経つのは早く、あっと言う間ですね。2023年、皆さまにとってどんな1年だったでしょうか?

 

2023年のスポーツと言えば、何と言ってもWBC!!2月からのキャンプインから大谷翔平選手に始まり、MVPおよびハンク・アローン賞獲得、そしてLAドジャース移籍と大谷翔平選手で終わろうとしている1年ですね🎵 日本に明るいニュースを届けてくれて、スポーツを盛り上げてくれました。来年のドジャーブルーでワールドシリーズ制覇している姿を見るのが楽しみですね! まずはベロビーチ、ドジャースのスプリングキャンプ地が懐かしい!

 

2023年・2024年、年末年始のマタドール・パーソナルトレーニングジムおよびマタドールストレッチの営業のご案内です、

マタドール・パーソナルトレーニングジム名古屋(栄・伏見・覚王山)
マタドール・パーソナルトレーニングジム東京(田端・新町・東田端・荒川・千駄木・文京動坂)
の9店舗全店

2023年12月30日(土) ~ 2024年1月3日(水) 休館日
となります。
(名古屋の一部店舗はこの期間もパーソナルトレーニング予約可能です。担当トレーナーにお尋ね頂くか、LINEにてご連絡くださいませ)

 

2022年1月4日(水)10時から、全店一斉に営業再開となります。お正月の鈍った体に刺激を入れるところからスタートしましょう!

ご利用くださいませ、2024年もよろしくお願いいたします!

マタドール・パーソナルトレーニングジム名古屋・東京全店の年末年始営業のご案内

30代・40代の働き盛り必見! 肩コリは何故良くならないのか?

皆さんこんにちは!

名古屋のパーソナルトレーニングジム【マタドール】の宇治原です。

今年もあと僅かになってきましたね!今年のやりたいことや目標は達成できましたか?まずやってみる、挑戦する事が大切!ですが大変ですよね!

そんな時はマタドールに頼ってみてください!

 

12月に入り、寒さも増してきましたね🥶皆さん体調は崩していないですか?

寒くなると体が硬直しやすく、筋肉も固まりやすくなります。

 

今回は筋肉の固まりによる体の不調、痛み、そしてその中でも多い肩コリ・首コリについてお話させていただきます。生活のお役に立てればと思いますので、是非、最後まで読んでいただけると幸いです。

 

 

では早速、痛みが出る原因は、ストレス、姿勢の悪さ、運動不足による影響も多い!

それぞれの影響を見ていきましょう!

 

 

ストレスによる影響

ストレスによる自律神経の乱れが、コリを起こす原因となります。ストレスが多く強くなるほど自律神経のうちの一つである交感神経が強く働き、筋肉を緊張させます。筋肉が緊張することにより血行不良が起こります。血流が運ばれないと、酸素不足により痛みが発生し、栄養不足からだるさも感じます。また、静脈が圧迫され、老廃物の排出や筋肉の緊張成分の排出ができない為、いつまでも痛みやだるさが残ります。

 

 

姿勢の悪さによる影響

デスクワークが多い、長時間スマホやパソコンを使用したりしていると顔や首が前に出てしまいます。(スマホ首)と呼ばれています。そうなると首の前側にある胸鎖乳突筋という大切な筋肉があります。この筋肉が前方に引っ張られ過緊張を起こすと、首のコリだけでなく、頭痛やめまいなどの不調が引き起こされます。

また、顔や首だけが原因ではない場合もあります!首は背中上部の僧帽筋や、首から肩にかけての肩甲挙筋、斜角筋などにも支えられています。背中や腰が丸まることによってこれもまた、筋の過緊張を起こし、首のコリや肩のコリが引き起こされます。巻き肩になると、鎖骨の辺りにあるリンパ管が圧迫され、丸まることにより内臓器官を圧迫することで自律神経の乱れ、(補足:消化器官の機能低下も起こり便秘)のも繋がります。

 

 

運動不足による影響

運動不足では体、筋肉などを動かさないと、全身の血液循環が悪くなり、筋肉へ運ばれる酸素量は減少します。筋肉が柔軟に動くために必要な酸素が足りなくなるので、筋肉は硬まりやすくなり、これもまた痛みの原因となります。

 

このようなことでお悩みの方、是非マタドール名古屋にお越しください!

対策・予防はまた来月‼お楽しみに!

 

 

 

30代・40代の働き盛り必見! 肩コリは何故良くならないのか?

マタドールストレッチのパンフレットリニューアル特別企画、マタドールストレッチは今がお得!

マタドールストレッチのパンフレットが新しくなりました!かなりカッコいいです♫

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、富士五湖ウルトラマラソンランニングクラブ

 

マタドールストレッチと言えばマラソン・ランニングやゴルフなどスポーツをされる方に愛されてお役立ちさせて頂いておりますが、今回はパンフレット一新企画としてより多くの方に体験して頂ける内容の特別企画となっています!

 

【ゴルフなどシーズンオフのスポーツ向け】
2023年12月、いよいよ冬と寒くなってきました。体がカチコチのままスポーツに励むと、肩痛や腰痛などのリスクはかなり上がります。そこでシーズンオフのゴルフや野球などのスポーツの方はしっかりとカラダをほぐしてからプレーしましょう♪ そんなスポーツされている方向けのストレッチをご用意しております!いつも行っているスポーツがシーズンオフなんだとお話し頂ければ、いつでも20%OFF(20%OFF)でマタドールストレッチの施術を受けれます!

 

【マラソンなどシーズン中のスポーツ向け】
2023年秋から、2024年春にかけてはマラソンのシーズンです!10キロ、ハーフマラソン、フルマラソンと各地で毎週のように開催されます。大会に慣れている方でも、初参加の方でも、体を酷使するので労わりましょうね! ケアをしっかりしないと怪我や障害のもとです。寒くなると筋肉も縮こまり怪我も起こりやすく、疲労は蓄積されやすいです。距離問わず、マラソン大会に参加された方限定でマタドールストレッチのサービス企画です♫ 大会出たよと予約時にお伝え頂ければ、いつでも20%OFF(20%OFF)でマタドールストレッチの施術を受けれます!マラソン大会でなくても、トレイルの大会やロードレースでもOKです!

 

【腰痛や肩痛で悩まれている方向け】
マタドールストレッチを始めてご利用される方はマタドールストレッチのパンフレットリニューアル企画として、初回体験として通常価格の半額(50%OFF)にてご提供いたします! 体のケアはしっかりとですね! 2024年3月いっぱいまでの企画となります。 初めてのマタドールストレッチの利用の方は、30分の金額で60分のパーソナルストレッチとなります、¥4400ととてもお得(ほぼ半額)です。 こちらのホームページまたはマタドールストレッチのホームページよりお問い合わせくださいませ。

 

ストレッチで柔軟性を高めるとスポーツのパフォーマンスにとってはメッリトいっぱい、一例を少し紹介します♫

1.肩や股関節の柔軟性を高めると動作の効率があがります。 少ない力で動く事が可能になり、走りやスィングにも良い影響がでてきます。 立派な筋肉なくとも、速く・強くなります!

2.怪我のリスクを抑えたい方はストレッチを取り入れてください!ウォーミングアップやクールダウンでストレッチをするように、普段からのマタドールストレッチをすることで怪我のリスクが大きく軽減されます。

3.ランナーに多い腰痛・膝痛対策または改善に股関節の柔軟性は不可欠です。腰だけではなく、膝や肩も痛みもそうで、痛みがある箇所に原因があるとは限りません、専門家にちゃんと見てもらって痛みの原因を追究しましょう!

 

などのニーズに対してマタドールでは様々なスポーツ専門のストレッチを施します! この機会に是非ともご利用ください。マタドールストレッチの詳細はマタドールストレッチのホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします!

 

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マタドール、名古屋、東京、文京区、本駒込、ランニング、マラソン、体幹トレーニング

 

実施店舗は、名古屋の栄店・覚王山店(名古屋)と東田端店・千駄木店(東京)のみとさせて頂きます、ベット数に限りがありますのでご予約はお早めに! 現在、マタドールの会員様(または入会予定)で他店舗でパーソナルトレーニングを実施されている方・予定の方は担当トレーナーまでご相談ください。

 

今までストレッチ気になっていたけど、試せていられなかった方はこの機会をご利用くださいませ。 マタドールストレッチのホームページはこちらから、マタドールのストレッチはどんな事するの?と疑問のある方はご覧くださいませ。 マタドールストレッチおよびマタドール・パーソナルトレーニングジムの店舗はこちらから確認してください。 

 

マタドールはすべてのスポーツ選手を応援します!どんなレベルの選手もお気軽にお越しください♫ 筋肉の張り具合から、ランニングのフォームなども推測できるのでランニングのお悩みや痛みなどの相談にも答えます! よろしくお願いいたします。

 

質問や予約などのお問合せはお気軽に、
052-265-6364(名古屋)
03-3810-0130(東京)
info@matadors.co.jp
までお願いします!

マタドールストレッチのパンフレットリニューアル特別企画、マタドールストレッチは今がお得!

知らなきゃ損! 知って得する機能解剖学 「大臀筋」おしり筋!

知って得する機能解剖学 

第2回目は「大臀筋」について! 

 

みなさん、こんにちは!フィットネスと健康の専門家【マタドールパーソナルトレーニングジム】パーソナルトレーナーの丸山です! 

 

「大臀筋」、そう!お尻の筋肉のことですね! 

牛肉だとランプ、イチボにあたります。おいしい部位としても知られていますね! 

 

話がそれてしまいました、、、笑 

 

では、人間の「大臀筋」に焦点を当ててみましょう。 

美しいヒップラインは多くの女性にとって憧れであり、理想的な外見の一つです。 

その秘訣が「大臀筋」の強化です。この筋肉は骨盤の後ろから足にかけて広がり、歩行やステップの際に重要な役割を果たします。 

したがって単なる美容の要素だけでなく、姿勢の維持や腰痛の軽減にも寄与します。 

引き締まった「大臀筋」は身体全体のバランスを保ち、日常生活の動作をサポートします。 

そのため美しい見た目だけでなく、健康的で機能的な身体を目指す上で「大臀筋」のトレーニングは重要です! 

 

それでは「大臀筋」を鍛えるトレーニングを2つご紹介します! 

 

1. 大股で歩く! 

歩幅を広げて大股で歩くことが効果的です。このトレーニングでは、片足でのバランス感覚を高めることがポイントです。しっかりと体重をかけて歩くことで、大臀筋を刺激できます。 

2. うつ伏せになって太ももを上げる! 

床にうつ伏せになり、軽く膝を曲げて太ももを上げ、下げるトレーニングもおすすめです。ただし、腰を反らせすぎないように注意してください。このエクササイズは、大臀筋を強化するのに効果的です。 

シンプルで簡単なトレーニングなので物足りない人もいるかと思います。 

一番大事なのは継続すること!気負わず楽しんで、美しいヒップを手に入れましょう! 

 

次回の「知って得する機能解剖学」でも、さらに興味深い解剖学の知識と実用的なトレーニング方法をご紹介します。お楽しみに! 

パーソナルトレーニング無料体験について

知らなきゃ損! 知って得する機能解剖学 「大臀筋」おしり筋!

毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」12月号発行です!

【マタドールくん12月号 発行しました!】

みなさんこんにちは! マタドールです!

・MSR大忘年会開催決定!

MSRでは今年もお疲れ様でした!2024年も頑張りましょうの気持ちを込めまして忘年会を開催いたします
12月17日(日)18:00~そら豆にて行います。
飲んで食べて飲んで飲んで…mm
今年もプレゼント交換会があります!
忘れずにしっかりtoご用意ください。
さて、今年は何がもらえるかな(^^♪まだまだ参加者募集中!

・ナゴヤカップミニ駅伝大会
 
1月20日に開催されるナゴヤカップミニ駅伝に出場します!マタドールとしてはコロナ前振りの駅伝大会※コロナ禍も明け、更に
ナゴヤカップ
ランニングが盛り上がる事間違いなしです!!
エントリーはまだ間に合います!
最終締め切り12月13日!
詳細は公式HPをご覧ください
 
・金華山LSD 激坂ランニング
 
MSR11月のLSDは金華山の岐阜の美濃里温泉からスタートし、ドライブウェイを走るコースでした
激坂きつかったですね 頑張りました
練習後は温泉でゆっくり出たまにはこんなLSDも良いですね
 
今後も会員様にとって有益な情報を定期的に発信して行きます!
是非ともご一読下さい
毎月、運動や栄養のお役立ち情報をお届け、「月刊マタドールくん」12月号発行です!

2023年12月9日(土)トレーニングセミナーのご案内【名古屋グランパスエイト柳下先生】

マタドール企画の今年2023年最後のNSCA東海支部セミナーのご案内です! 名古屋グランパスエイトのフィジカルコーチ柳下先生をお招きしての講義と実技の実践セミナーを開催いたします。

パーソナルトレーナー、パーソナルトレーニング、マンツーマン、プライベート、マタドール、名古屋、栄、覚王山、東京、田端、文京、千駄木、荒川、ランニング、マラソン、体幹トレーニング、子供、運動教室、キッズ、スポーツ、サッカー、フットサル、トレーナー帯同、トレーニングコーチ、コンディショニングコーチ、富士五湖ウルトラマラソンランニングクラブ

 

゛競技パフォーマンス向上のためのトレーニング"とタイトルに、競技パフォーマンス向上のために”動作改善”をキーワードに段階的なトレーニングの組み立て方を理論と実技も交え解説。 身体機能の改善においては筋、関節を適切な状態に整えるための3つの観点を持ち最適な状態を作ること、そしてアスリートとして持つべき基本的な動作スキルの改善、パワー発揮について理解し、競技動作改善という目標へと繋げていく流れを様々なエクササイズから実践。また運動学習理論の原理、原則を踏まえ、改善へと導くための環境設定とキューイングについて学んでいく、といった内容のセミナーとなります。

 

パーソナルトレーナー、トレーニングコーチ、フィジカルコーチ、コンディショニングコーチのNSCA資格保持の皆様、そして鍼灸師や柔道整復師¥や理学療法士のアスレチックトレーナーの皆様、奮ってご参加くださいませ。 柳下さんが地元名古屋でのNSCAセミナー登壇は初の機会です!

 

場所は、名古屋駅から徒歩10分程度の”なごのキャンパス”、13時~18時とみっちりのセミナーとなります。お申し込みは、NSCAジャパンまでお願いいたします。ご質問や問い合わせは、マタドールでもお応えできますので、ご連絡くださいませ。
052-265-6364
info@matadors.co.jp

 

ちょうどJリーグも終了し、このオフの時期しか聞けない名古屋グランパスエイトの柳下先生のお話し、是非とも聞いて・実践して、お客様や選手の皆様のためと還元していきましょう!

2023年12月9日(土)トレーニングセミナーのご案内【名古屋グランパスエイト柳下先生】